まかせて!文具仮面 : 文具漫画と文房具ブログ

文房具本Vol.13、Vol.14 COMIC ZINさんで通販受付中!

LINEスタンプいつもぶんぐ
文房具LINEスタンプいつもぶんぐ」第1弾、第2弾販売中!
500_100bungukamen.jpg

2017年11月30日

【新刊通販開始】「わたしと手帳のふたりきり。」COMICZINさんで取り扱い始まりました。



「わたしと手帳のふたりきり。」COMICZINさんで取り扱い始まりました。
http://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=6449


hyoshi01_500.jpg

内容は、愛用の手帳について詳しく説明して、自分が何を書いているかも紹介したり、
いままでどんな手帳を使ってきたか、手帳と一緒に使っている文房具はこれだ、手帳についての漫画

と言った感じです。

ぜひぜひご覧ください。
もちろん、冬コミと来年のコミティアにも持っていきますので、都合が合えばそちらでもどうぞ。
他にお目当てがない方は、交通費と入場料を考えると送料のほうがオトクかもしれません。
ZINさんの実店舗でも扱っていただいていると思うので、そちらの方が便利な方はぜひご利用ください!



posted by 藤村阿智 at 13:48| ★オススメ文房具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月28日

最近のお気に入りはアクロボール

ボールペンはどんどん新しいものが出てきて、そのときそのときで自分に合うペンが変わっていくものだと思いますが。
いまのお気に入りはPILOTのアクロボール

くっきり黒くて、すらすら書ける油性ボールペン。



0.5mmタイプでも滑らかさに変わりがないところがいい。

それのインクがまた切れようとしている。
まだまだ使い続けてみたいので、次もアクロボールにしたい。
たしか家にあったはずなのだ。(ボールペンはほんと、いろんなルートから入手するのであちこちに散らばっちゃう上に把握ができてなくて……っていっても買うのが一番多いかな)
最近入手したもの袋の中身を見たらあった。0.7だったけど。
「太いかな?」と思って使ってみたら、全然違和感がない。まあ少々太いのと、0.5mmの終わりかけでインクが薄くなってきたものを無理やり使っていたせいで、妙にくっきりしっかりして見える。それを差し引くと、そんなに太くない。

ということで、次のペンはアクロボールの0.7。



あ、貼ってるリンクは4本セットの値段です。実際は1本150円。




デザインがそんなに好きじゃないので、アクロドライブなどを買えばいいのかもしれないけど。
amazonレビューに気になること書いてあるな、手になじみにくいと。確かにこの写真で見た雰囲気……
さらさらしてて、筆圧かけるとずれちゃう系(苦手なやつ)なんじゃないか。
うーん。
やっぱ普通のアクロボールを使うか。

第7回OKB48選抜総選挙
http://sugobun.com/

OKB48選抜総選挙(お気に入りボールペン選挙)はアクロボールに入れようかな……


余談
アクロドライブ、最初に変換したら「悪路ドライブ」って出てなんか走りにくいところを走るのが楽しいぜ!という車でのドライブを想像してしまった。
どうでもいい話です。


ラベル:筆記具 ペン
posted by 藤村阿智 at 10:55| ★オススメ文房具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月22日

【く44b】コミティア122参加します!新刊情報など

コミティア122参加します!
スペースは【く44b】です。

新刊情報などお知らせします!


Comitia122menu01.jpg

新刊は「わたしと手帳のふたりきり。」手帳本です。
とはいえ、手帳をそんなにたくさん使っているわけでも、変わった手帳術があるわけでもないので、
あくまで個人的な平凡な私の手帳の付き合い方を載せているのですが、愛用の手帳の紹介と、どんなことをどんなふうに書いているかまとめました。
また、過去に使った手帳をずらっとご紹介したり、手帳と一緒に使っている文房具について、あとは手帳とわたしがふたりきりとはどういうことなのかを表現した漫画も載せています。

コミティア122内部活動「手帳・文具部」にも参加しています。
同じように手帳や文房具のことを描いてるサークルさんがたくさんあって、中でも部活動に参加しているサークルさんたちでスタンプラリーをやります。スタンプ集めると粗品がもらえるらしいですよ……
お気軽に回ってみてください。そして気に入った本があったら是非手にとって、見てみてください!
私のところにも、前回も別に本は見ないけどスタンプくださいって人結構いらっしゃったので、まあお気軽に来ていただいて大丈夫ですよ。うちでは2018年カレンダーも配布予定です。
出来れば新刊みていったりしてくださいな。

Comitia122menu02.jpg

ポストカード、アクリルスタンドなどのグッズもあります。
アクリルスタンドはなかなかの存在感。7cmぐらいの大きさできれいですよ(フフフ……)。
電卓マグネット・電卓缶バッジもあります。1個200円、3個で500円。色違いでもいいし、二個缶バッジ、一個だけマグネットを……とか缶バッジとマグネットが混ざっても、3個なら500円でございます。かわいいので見に来て〜。

Comitia122menu04.jpg

先日の合同展で飾ったものですが、簡易額装したA4サイズの印画紙出力イラストを額付き1000円で販売します。
この辺は、売れなかったからと言って何度も持ってこれるようなものではないので……まあ試しに販売してみるという感じですので、売れなかったらそのまま持ち帰ってほかの展示に使うか、自分ちに飾っておくので、ほしい方はこの機会にどうぞ……とあおってみる……
額は好きなもんに入れるよ〜という人向けに額なしバージョンも500円で販売します……

Comitia122menu03.jpg

ただいま1〜4巻まで販売中の「4こままんが あちこさん」から、あちこさんめがねふきを。っていうか、メガネ女のめがねふき、ふさわしくね!? ぐらいの軽い気持ちで作ったんですが、デザインしてる途中辺りから「これ……私の自画像だった……自画像グッズってどうよ……」と反省し始めました……でもまあ、作っちゃったんで、メガネ系の方はぜひ!!!拭いてこれでごしごし!
メガネ人間として欠かせないメガネ拭き!スマホとかそういうなんも拭けると思いますので実は結構万人向けではないでしょうか!?


なんか、グッズはあるわ本はもちろんあるわで、なんだかんだと20種類以上あるような気がしますし、
並びきれないんで、もし見つけられなかったら「アレは……?」ってお気軽にお声がけくださいな。

とにかくコミティア楽しみましょう!
posted by 藤村阿智 at 12:10| イベント参加情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

TAG文具まつりの思い出

2017年11月10日、11日の2日間、京都のみやこめっせで開催された
「TAG文具まつり」に行ってきました。

行ってきたというか、10日のトークライブのために呼んでいただいていて、
仕事の出張ですよ。
しかし結局はただの文房具好きの私ですので、プライベートで京都にもう1泊して、2日間とも祭りを楽しんできてしまいました。

私のトークライブがどんな感じだったかについては
先日の記事をご覧ください。紹介した文房具リストもありますよ〜。
11月10日TAG文具まつりでトークライブでお話してきました!
http://bungukamen.seesaa.net/article/454835722.html



tag06.jpg

2日間ともなかなかのいいお天気でした。
京都は今年、紅葉もちょっと早めで、11月中旬にして結構木々が色づいて、秋晴れですごく気持ちのいい天候でしたよ。朝方雨が降っても、会期中には影響なしと言う素晴らしいタイミング。

トークライブを聴きに来てくださった方から、いろいろ差し入れをいただいてしまいました。

IMG_3726.JPG

ありがとうございます……本当にありがとうございます!!!
大事に使います!

2日目は、文具王・高畑氏の実演販売も。

tag05.jpg

会場で実際に買えるものをどんどん紹介するという形で、聴いたら欲しくなるのはしょうがない!
実演の後は皆さんいろいろチェックされていました。
「実演で紹介した商品はこれですよ〜」と、長机に商品を集めて並べて特設コーナーを作る、
TAG文具まつり実行委員長の手腕……! 
「全品2割引き!こんなお買い得なかなかないですよ!」というあおりが文房具販売で聞けるなんて、なんか感動しますね……

私もいろいろ買いました。

2割引きじゃない(通常価格のまま)のに、どうしても欲しかったので購入した万年筆のインク。

tag01.jpg

ネット販売分は売り切れてしまったという万年筆のインク「秘色(ひそく)」が欲しくてほしくて。
自分のトークが始まる前に(売り切れたら嫌だ……!)購入してしまったほど。
他の二本はご厚意でいただいてしまいました。このインクのメーカーでもある文具店TAGのイベントでトークライブやった者の特権と言うことで許してください。ありがとうございます。精一杯これで絵を描いたり楽しみますよ。

他にも購入したものいろいろ。

tag02.jpg

シヤチハタ「ケスペタ」は普段使っているものが終わってしまったので追加購入。
文具王のアクセスノートブックは、なんとこれもお祭り価格、こんな機会はめったにないのでゲットですよ。
共栄プラスチック「はかれるしおり」は以前から欲しかったものをこの機会にゲット。文房具柄があるのは初めて知ったので、それを選びました。
mtのマスキングテープは金魚柄がかわいくて購入。
コクヨのクリップタイプのマスキングテープカッターも、発売されるのは知っててほしかったのですが、もう売ってるとは思わなくて、思わぬ出会いに即ゲット。

で!
ここまででも十分ホクホクなんですが!


ヒサゴさんのブースを眺めてたんですね。
キャラクターコラボグッズがいろいろありましたよ。
マルマンとのコラボスケッチブックがカゴに入っていたのでひとつひとつ見ていたところ、
ブースにいたスタッフの方がカゴをおろして見やすい位置に変えてくれました。

実は私は探していたのです。
魔法陣グルグルコラボスケッチブックの、欠けたピースを……!

気が付いたらヒサゴさんにきいていました。
「魔法陣グルグルのコラボスケッチブックもヒサゴさんですか……?」
「はい!グルグルスケッチブックもうちの商品です!」

「実は……あれの6種類でているうち、ククリちゃんだけ手に入らなくて……
売り切れてて買えなかったんですよ……」


↓このツイートがその証拠である。




「だから……ククリちゃんがあればなぁって思ってみてるのですけど……ないですね」

「ああ〜今日持ってきてないですね……関西の方ではあまり売っているところも少ないかもしれないです」
「もしよかったらTAGさんのほうで取り寄せていただくとかもできると思いますが……」

残念ながら私は今や東京の人間なのであった……

「明日……明日も文具まつりに来るんですけど、ここに取り寄せとかは……」
ついくちにでるわがままなお願い……ほんとスイマセン……

その後、ヒサゴさんがわざわざ問い合わせてくださって、
「もしかしたら持ってこれるかもしれないから、また明日ブースにお立ち寄りください!」
とまで言ってくださって。

そして次の日、再度ブースに立ち寄りましたよ。
「あのう……昨日グルグルの……」
「あっ! ククリちゃんの! 持ってきてますよ!!!」

棚の裏からさっと出してくださるヒサゴさん!!
ああああ〜あ〜〜!!!!
うれしいいいいい!!!!

普通にゲットできた場合よりもなんだか無性に、ものすごく、うれしい!!!
この感動的な展開(自分内では)に、涙が……!! はずかしい!

そして家に帰って6冊並べてみる。

tag03.jpg

ありがとうございます……ありがとうございます……
そしてお手数をおかけしました。笑顔で「ありました! 持ってきてます!」って渡してくれたみなさんの笑顔がうれしかったのですよ……

いや〜、いい体験をした。
本当に、文具まつりでお会いして、私に笑顔の素をくださったみなさんありがとう。
良くしてくださったスタッフの皆さんもありがとう。
文具だけじゃないいろいろを手に東京へ帰ることができましたよ。
posted by 藤村阿智 at 17:09| イベント参加情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月12日

11月10日TAG文具まつりでトークライブでお話してきました!

11月10日金曜日、京都の文具店TAG主催の文房具イベント
「TAG文具まつり」(みやこめっせ、11月10日〜11日)に参加してきました。
昨年に引き続き、2度目のトークライブです。

今回のトークタイトルは「お楽しみは文房具」と、文具のとびらで連載中の漫画タイトルと同名にして、
便利な文房具の紹介とわたしなりの使い方をお話しましたよ。

今年も、連載中の旬刊経理情報コラム「仕事が輝く文房具」から選り抜きで紹介しています。
ご要望もいただいたので、紹介した文房具の商品名と紹介ポイントをここに記します!


----------------------------------------

★パワータンク 三菱鉛筆
定番でお気に入りの油性ボールペン。上向き筆記もでき、過酷な環境で筆記する人におすすめしたこともある。私は日記への記入などに使っている。

★カクノ パイロット
低価格で高品質な万年筆。たくさん買ってインクの色を変えるなどして便利なうえに楽しいってのをやりたい。
普段は同じ万年筆をずっと使っているのに、久しぶりに万年筆を購入してしまった。

★トラディオ・プラマン ぺんてる
筆圧を書けなくてもすらすら書けるし、線に変化も出せるので漫画のアイディアを書き留めるのに便利。
(プラマンはカバンに入れてることが多いので何本も持っているよ)

★ビートルティップ デュアル コクヨ
最近蛍光ペンはこればかり使っている。ペンを逆さにしなくても、ペン先を持ったまま回すだけで色が変えられる気軽さが超便利。
さくさく色分けできるよ!

★プロッキー 三菱鉛筆
もちろん今日も持っている、お気に入りマーカー。イベント時にはバッグに入れて持ってくる。
裏抜けしないので、書く紙を置く場所を考えない私のようなタイプでも周りを汚す失敗をしない。

★ワンプッシュ鉛筆ホルダー クツワ
金具を回してしめるタイプではなく、プッシュで飛び出た金具に鉛筆をはめるタイプだから、(鉛筆の軸と同じぐらいでハマる太さのものなら)色鉛筆のように、色を変えるごとに差し替えたいという私の利用法にぴったり。

★鉛筆削りトガール クツワ
5段階の削り方を選べる鉛筆削り。短いのは柔らかい芯や色鉛筆に。長いのは硬めの芯を細くして使いたいときに。

★ハンディピック ダイゴー
用途に合わせて組み合わせて使う、薄手の手帳(ノート)のシリーズ。私はカバーや組み合わせではなく、薄さが気に入って、缶ペンケースに入れて持ち歩いている。実は主な用途はコミケ・コミティアなどで売り上げ冊数やその日あったことなどを書き込むために使っている。説明が面倒なのでそこは省きました。方眼罫がお気に入り。

★ひっつき虫 コクヨ
粒ガムより小さい、ねり消しのような粘着物を練って、ポスターや紙を貼るのに使う。粘土状だから貼りつける相手がでこぼこしていても、ひっつき虫自体が合わせて形を変えてくれるのであちこちにくっつく。
これを少量モニタなどに着けておけば、そこへメモを貼ったり剥がしたりができて便利よ。

★マスキングテープ カモ井加工紙
マスキングにはもちろん、強力粘着のものを貼りつける下地に使ってみたり、安いビニール傘に「これは私ので、あなたのじゃないですよ〜」程度の目印をつけたいときに巻いておいたりする。

★カルカットハンディタイプマスキングテープ用 コクヨ
軽い力で、まっすぐのキレ口に切れるテープカッター「カルカット」のマステ用。マステカッターはこれが一番使いやすくてお気に入り。いろいろ使ってるけどこれが一番きれいに切れるし、使う気持ちにさせてくれる!

★ノックルボードにフィット ぺんてる
ホワイトボードに勢いよく書くとペンも板も硬くて跳ね返ったり、滑って上手に字が書けなかったりするのを、このボードにフィットのペン先の溝が優しくしなって受け止めてくれる。ある程度の筆圧コントロールもできる。後ろのノックでインクが先のほうまで染み込んで、濃く書けるのも魅力!!

★消せる紙 欧文印刷
ポスター、模造紙のように大きな紙がホワイトボードのマーカーで書いたり消したりできる。薄いし軽いので、壁やパーテーションに貼ればホワイトボードのように使えて便利に。大きいまま使ってもいいし、切って好きなサイズにして使ってもよし。

★ケスペタ シヤチハタ
真っ黒のノリが入っていて、DMなどの宛名や隠したいところだけにペタッと塗りつけて、二つ折りにすれば黒いうえにくっついて、そして剥がしても破れちゃうので個人情報がある程度保護できる。
お手軽さが癖になり、これが一番気軽に使える個人情報保護アイテムとして手元に残っている。

★コンパル ニチバン
小巻の布テープ。芯も小さめなので、軽くて場所を取らない。イベントや野外作業、非常持ち出し袋に。個人のデスクの机に入れたい人にもいいかも。私もイベントにこれを持って行って段ボールの封をしている。割高だけど用途を考えるとこれが便利なときもあるのだ!

★イチオシ ニチバン
ハンコサイズで、ハンコのように小さなテープのりを押せる。粘着スペースはちいさいものの、確実にそれだけを押すことができるし、テープを引いて使うのが苦手な人にはぜひ使ってほしい(私!)。

★フィルムインデックス クラスタージャパン
フィルム製で厚手、丈夫なインテックスタブ。12山(1年分)がA4 一枚に並べて貼れるようにサイズが工夫されているところもいい。

★油性ドローイングペン パイロット
フィルムインデックスにはこれで文字を書きこんでいる。
005という超極細からあるので細かい場所へ油性で書き込みたいときに良し。
私は01ぐらいが見やすさも兼ね揃えていて好きな太さ。クレジットカードへの記入にも使っている……

★スーパーハードホルダー キングジム
硬い。硬いので原稿用紙やイラスト作品などがカバンの中で折れるのを防いでくれる。
外出先でもこれがあれば膝にのせて記入用下敷にできる。下部の羽に紙を挟めば、紙が滑ったりずれるのを防いでくれて、片方の手でずっと押さえていなくちゃいけないということがなくなる。

★硬筆用ソフト透明下敷 共栄プラスチック
デスクマットの上でボールペン字を書くと、なぜか文字が上手に書けている。気がする。と言う人にうってつけな、デスクマットみたいな質感のやわらかい下敷き。
適度なめり込み感が、ペン先が滑るのを防いで筆記のコントロールをしやすくしてくれている。気がする!

★ビュロー クリップケース デルフォニックス
回転盤(?)をくるくる回すとクリップが磁石にくっついて1個ずつ出てくる。考えなくてもクリップが絡まずに、1個ずつ取り出せるというのは、作業効率に意外と影響してくるポイント。
これに慣れてくると、皿からクリップを自分で1個取り出すってのはなかなか面倒な気持ちになってくる。

★デルデ サンスター文具
立つペンケース。とにかく容量が多い。たくさん入れても、開閉時にペンが引っかからないのがすごい。
ズボッとペン立てに変形させて、ズボッとペンケースに戻して、仕舞う。すごく早くできる。


★アクリル小物ラック 無印良品
斜めに挿せるペンケース(にも使えるアクリルの棚)。まっすぐ立てておくペンケースのように上方向のスペースを取らずに済むのでありがたい(前にはスペースがいるけど。)

★ディスプレイボード キングジム
モニターにひっかけて、意外とデッドスペースだったモニターの裏側に向けた上部スペースを有効活用できる。重いものは危ないのでのせないほうがいいけど、私は主にふせんを並べて乗せている。今までよりも付箋の取り出しが簡単になった。デスクカレンダーなどを立ててもいいかもね。

★情報カード コレクト
私は方眼罫がお気に入り。1枚に1案件書いて、並べたり並べ替えたり見比べたり捨てたり。自由に使えるカード型データベースのアナログ版。書き方はアナログだけど、結局使い方はデジタルと言えなくもないな。



----------------------------------------

以上、ざっとご紹介してみましたよ。
もしかしたらスライドもセットにして、動画などを見られるようにするかもしれませんが
取り急ぎリストをアップしました。
それぞれの商品の詳細は、丸投げでスイマセンが調べてみてください!

DNl7STMUEAA-L1z.jpg

tag171110_02.jpg


tag171110_01.jpg
posted by 藤村阿智 at 19:45| イベント参加情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月07日

11月10日トークライブ!京都・TAG文具まつり

DNl7STMUEAA-L1z.jpg

去年もこの時期に京都でトークライブをやりましたが、今年も!
行きます!


11月10日、11日の2日間みやこめっせで開催される「TAG文具まつり」内のイベントとして、10日の11時からと16時からの2回、文房具についてのトークライブを行います。

一応、普段は文房具のコラムを雑誌に連載していて、その連載で取り上げた文房具を紹介するお話がメインです。ほかにも連載では取り上げられない文房具とか、コラムの中では紹介できなかった使い方とかもしゃべります。

★現在文房具ニュースメディア「文具のとびら」でエッセイ風マンガを連載中!「お楽しみは文房具」ぜひ読んでみてね!★


去年は1時間×2回のトークで喉をいためちゃったので、今回は途中にちゃんと水分補給を入れたり、早口になりすぎないように気を付けます!

でも内容は濃くわかりやすくを目指して……

イベント自体が入場無料で、会場ではメーカーさんが多数ブースを出して、その場で文房具の話を聞いたりしながら買い物もできます。値段もお得なものばかり。文房具好きならぜひ!

私のトークは特に仕切りもない、椅子が並んだだけの会場内の一角で行われますので、入退場フリーで途中から入ってもいいですし途中で抜けてもかまいません!お気軽に立ち寄っていってください。
平日なのでなかなか来られないかもしれませんが……

11日土曜日は、文具王というもっとすごい人が来ますので土曜日だけでもぜひ。いやいやぜひ2日間連続で来てください。お買い物は金曜日のほうが多少すいているので、レジもスムーズかもしれません!去年の土曜日はすごかった!レジはたくさんあってどんどん回しているのに、それでも行列ができてしまうのです。

会場、時間など詳細は以下のチラシ画像をご覧くださいませ。

DKpfSWwUQAAVnnY.jpg

22007962_1447442681989575_2992518388802890664_n.jpg

posted by 藤村阿智 at 11:42| イベント参加情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月03日

電卓動画へのアクセスが急に増えた話



Youtubeにいろいろ動画をUPしているけど、なかなか再生されません。
1年かけて、何度も宣伝したり告知したり「見て〜」って言っても100に行かないのが普通(私の場合。)
逆にすごくないですか……告知を目にする人がたくさんいるし……
RTされることもあるのに1つも再生回数が増えてなかったりすると
「RTした人も見ていない……?どういう仕組み……私何かまちがってるのかな……」って不安になりますよ。

ところが、私がUPしてるとある動画の再生数が1つだけ2万を超えてるんですよ。
ここんところ伸びました。1か月もかかってないかなあ?
伸びる日は1日で1000再生とか。

ルパン電卓 lupin the 3rd Calculator - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nUClpDCtR9A


この動画です。

まあ、電卓でルパン三世の曲を演奏する動画が人気になったらしくて、そこから
このルパン電卓動画も関連動画として見られているみたいで、私の動画が流行ってるというより
ついでって感じです。

2万はなかなかない数字……なのかもしれませんが、
私の好きな南アフリカのアーティスト動画は1日で数百万行くんですよ。一番見られてる動画は億超えてるし。
それに比べたら2万も大したことないなって感じに思えてしまいます。

電卓に興味がある人がいるのはちょっとうれしいですよ。
私の動画は割合的に「悪い評価」が多いのがちょっと気になりますが……
期待と違ったってことなんだろうか……
まあ気にしないけど……

ラベル:電卓
posted by 藤村阿智 at 16:50| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月02日

【11/10トークイベント】TAG文具まつり2017でトークします!

11月10日、TAG文具まつり2017でトークライブを開催します!

場所は京都・みやこめっせ
時間は11時からと16時からの2回!内容はだいたい同じです!

タイトルは、現在「文具のとびら」で連載中のまんがと同タイトルで
「お楽しみは文房具」です!

DNl7STMUEAA-L1z.jpg

京都なのでなかなか普段東京でお会いしている方には「来てね〜」と言えないのですが、
代わりに!京都や関西にいる方には「来てね〜」と言える場所ですよ!!
みなさん来てね〜!

TAG文具まつりは、会場で各メーカーが自信をもっておすすめする文房具を持ち寄り、その場で買えるイベントです。しかもほとんどが定価よりお得なお値段で。使い方がわからなかったらメーカーさんにその場で聞けるし、まったく未知の文具や新製品もすすめてもらえるし、「これが好きだからもっと展開を!」とか、「これはなんでこーなってるんだ」などご意見を伝えるチャンスでもあります。
私自身、去年もトークライブをやらせてもらいましたが、合間に見て回ってメーカーさんにいろいろ話を聞きましたよ。

10日金曜日・11日土曜日の開催。
私の登場は金曜日だけです。11日もうろつく予定でいます。
去年の感じだと、土曜日はレジがけっこう混み合うので、金曜日に買い物に来ていただくか(そして私のトークを聴くのだ、)土曜日は早い時間のほうがいいかもしれませんね。

イベント情報の詳しくはチラシをご覧ください!

DKpfSWwUQAAVnnY.jpg

22007962_1447442681989575_2992518388802890664_n.jpg

Twitterでも情報発信中。ぜひフォローしてくださいませ。




TAG公式Twitterもあるよ!



posted by 藤村阿智 at 14:52| イベント参加情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする