まかせて!文具仮面 : 文具漫画と文房具ブログ

文房具本Vol.13、Vol.14 COMIC ZINさんで通販受付中!

LINEスタンプいつもぶんぐ
文房具LINEスタンプいつもぶんぐ」第1弾、第2弾販売中!
500_100bungukamen.jpg

2015年01月06日

2015年の手帳 高橋書店ティーズディレクションダイアリー No.392

使った・使ってる手帳・日記シリーズ。
http://bungukamen.seesaa.net/category/23663364-1.html

いままで散々過去の日記帳・手帳を紹介してきましたけど、
ここで2015年に使うために購入した手帳を紹介します。

メーカー:高橋書店
商品名など:T'ディレクションダイアリー(ティーズディレクションダイアリー)No.392
始まり:2015年1月
タイプ:見開き一週間バーチカル
大きさ:B6ぐらい
価格:1620円(税込)

2015d01.JPG

2012年の手帳と似たシリーズ。

2012年に使った手帳 高橋書店ティーズフリーダイアリー No.391: まかせて!文具仮面 : 文具漫画と文房具ブログ
http://bungukamen.seesaa.net/article/409666235.html

この「手帳・日記」シリーズを連載してるうちに、2012年の手帳が魅力的に思えてきて。
もう一度あれを使ってもいいなあ〜と思ったのだけど、高橋書店のサイトを見ても該当する手帳がない。
やっぱりとんがりすぎてたか。もう売っていないらしい。

でも、書店の手帳コーナーを見てたらこのNo.392を発見!
土日が同じサイズ、メモ欄がたっぷり……買うしか。

2015d02.JPG

ブロックカレンダーは普通に見やすく。
個人的には、前月・次月も見られるというのはうれしい。月のToDoも書き込める。

2015d03.JPG

週間スケジュールのページは、土日が同じサイズで良い。
週間ToDoも書けるから、こちらに今週やりたいことをとりあえず書き込む。
タイムテーブルに書き込むのは今までどおり、何をやったかという記録。
読んだ本、見たアニメなど。
あとはやった仕事とか出かけた先とか……

期間をまたがって確認したいメモなどは、付箋に書いて貼り付けて、次のページに移動するときに付箋も移動したりしています。
1日の目標とか、長期的なスケジュールとか、作る画像の大きさとかそういうもの。

下のほう三分の一は方眼でメモ欄が。これがうれしいよね〜何でも書きますよ。今週のメモ。
ネットで見てちょっと覚えておきたい情報とか。
付箋貼り付けスペースとしてもいいよね。ラクガキもするし。
ノート欄って必ずスケジュール帳の後半にもあるんだけど、いちいち別のページ開くのも面倒だし、書いたことを忘れちゃうし、だったらいつ書いたかもだいたいわかるように、週間ページにメモっておくのがいいんじゃないかしらね。

・週間スケジュールのページにも、月刊カレンダーが今月分と次月分あるのがいい。今週は月の中ではどのあたりかもグレーのマーカーでさりげなくお知らせ。
・今日が何日目で、あと今年は何日あるのかもわかる。


オマケページは必要最低限かな。
・郵便料金表
・印紙税額一覧表
・世界時差一覧表
・セルフメンテナンス(ツボとか)
・年齢はやみ表
・首都圏の路線図

--------------------------------------------------
【まとめ】個人的な評価

■よい点
・平日と土日が同じ大きさ
・持ち歩きに良いサイズ(持ち歩かないけど)
・メモ欄が毎週大きめ
・つくりがしっかりしている、紙質も良くて書きやすい、カバーも丈夫
・毎週ページに月のカレンダーがある、何日目/あと何日、祝日など表記が充実
■いまいちな点
・メモ欄が大きい分書き込む欄が小さめ

ほぼ2012年の手帳と同じ。こちらのほうが、メモ欄がまとまってるぶん使いやすいかな?
でも実は、ああいう風に分断されていると「あれは大体下のほうに書くことにしてた」など、直感で探せるメモを取りやすいんだよね。「重要なことは上のほうにメモる」とか。


メーカーの商品紹介ページもどうぞ。
手帳:2015年1月始まり No.392 ティーズディレクションダイアリー 2 <レッド> || 「手帳は高橋」高橋書店
http://www.takahashishoten.co.jp/notebook/31392.html

書店で販売中ですよ。紺色もあるよ。
ラベル:手帳
posted by 藤村阿智 at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 手帳・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック