名探偵コナンフリクションボールペン。
2015年の映画「名探偵コナン 業火の向日葵」グッズとして売っていたものです。

値段は税込450円。
普通のフリクションボールが216円だから234円はコナン税か。
一応使ってみたけど、まあ、普通です。
コナンの蝶ネクタイだけ赤い色になってるから、何気に2色刷りで豪華ですね(笑)
単純に「フリクションがトリックに使われるのかよww」ぐらいの気持ちで買ったんですが
もしかして本当にトリックに使われてたりするんですか……?
今年の映画も「観ようかな〜」と思ってるうちに、ついに観ないまま期間が終了してしまったので
内容がわかりません。
原作のほうでも使われたりするのかな?
原作も最近の10冊ぐらいを買ってないんですよ……それでも70冊ぐらい持ってるという。
長期連載はうっかりすると未読がたまってしまって、しかも何巻から持ってないのかわからなくなってしまうのがこまる。
コナンでトリックやキーアイテムに文房具が使われたことも何度もあるので、フリクションもあるかもしれないですね。一番大きなトリックじゃなくて、その手前の証拠あたりで……
よくある「ホテルで電話のわきにおいてあるメモパッドを鉛筆でやさしくなぞると、前の紙に書いたメモが浮かび上がる」って言うテクニックで電話の内容を知ったりはしてたからさ……