オンデマンドで印刷するので在庫も余裕の冊数になるはずです……
コミケで見かけたら、その後でもイベントで見かけたらよろしくお願いします。

表紙は最終的にこんな感じになりました。
前回(http://bungukamen.seesaa.net/article/422341608.html)とだいぶ変わりましたが
写真ちりばめるよりどぎつさがなくていいかなと……
内容についてもまたおいおい紹介していこうと思います。
しかしほんとに、書いてるときには「これおもしろいぜ!早く原稿終わらせて製本してあまねく皆に見てもらいたい!!」ってテンションなんですが、終わりに近づいてきて最終調整してるころには
「これ……だいじょうぶかな。おもしろいんかな。こんなんでよかったんかな……」って不安になりますね。ほんと毎回そんなんで、作ってるときが一番「いいもん作ってる」感が強く、終わってすぐが一番「今回のがいままでで一番出来が良くないかもしれない……」と頭を抱え込む感じ。
もう印刷に出しちゃったからどうしようもないので、なんとか気分を持ち上げたいところです。
せっかくの夏コミ参加ですんで、冬コミの新刊だった「筆記具」も在庫を増やしました。
増刷です。内容に変更はありません。

おかげさまで在庫が少なくなってましたが、めでたく復活です。
既刊も合わせて、同人誌「文房具」シリーズについてはこちらへどうぞ。
同人誌情報 漫画、文房具など 藤村阿智@メルプのお部屋 BLACKSTRAWBERRY
http://www.blackstrawberry.net/book/index.html
※夏コミスペースは「金曜日(1日目)、東5、ヒ-23a」です!ジャンルは「評論」です!