絵描きとしては、いつになっても
「したがき無しですらすらーッと上手な絵を描いちゃう」
って言うのに憧れるんですが、どうも上手になりません。
もともとの絵がたいして上手じゃないのでしょうがないんですが、なんかムラがあるから
一発がきを信用できない……
したがき無しでもすらっとかけるときもありますよ。
でもなぜか、一度「あれ?だめだな」ってのにはまっちゃうと何度描いてもうまく行かない。
この文具仮面は、そんな風に二度「だめだ、人に見せられない出来になってしまった……」と破棄して
一発がきをあきらめ、当たりをとってから描いたあとに当たりを消したもの。
しかし当たりはあまり消しゴムを使わずにかけているという……
やっぱ消せない筆記具だと緊張するのかな。不思議です。